超初心者向けの用語解説です。
これを知っていないとみんなと一緒に作戦行動できないので勝利に貢献できないです。
指揮官の指示やチャットで話し合われた内容がよくわからないといったことになるので、最低限、ここに書かれた内容は覚えましょう!
よく使われる実践的な支持の読み方も解説していきます。
優先度が高いものから書いていきます。ここに書いてないものもよくチャットで使われますが、だいたい機体名称や武器の略称、通称ですので知らなくてもあまり問題ないことが多いです。
ちなみに追記していく可能性は大きいですw
「凸」・・突撃のこと。
「A」「B」「C」「X」「Y」「Z」・・それぞれ本拠点のこと
「BA」・・バトルエリアのこと。マップ上での黄色いエリア。ここのエリアにいるだけで相手の戦力ガージを減らすことができます。スクランブルエリア(後述)を指す場合や、まれに「B本拠点とA本拠点」を指すこともあるので文脈から読み取ろう。
「SA」・・スクランブルエリアのこと。マップ上で、ガンダムマークが中心に書かれているエリアのこと。このエリアを一定時間制圧すると、サイコガンダム(すごく強い)が味方機として搭乗可能になります。バトルエリアのことを指す場合もあり。
「1」「2」等の数字。数字拠点を指す場合が多いですが、いろいろな使われ方があるので注意が必要です。「1230」等、数字が4つ並ぶと残り時間を表すことが多いです。
また、あいさつにも使われます。
「46」「4649」 よろしく 「02」お疲れ様 「39」サンキュー、ありがとう
「核」・・戦略兵器、および試作戦略兵器のこと。
「ビコ」・・補給艦ビーコンのこと。展開すると再出撃可能地点になります。
「補給」・・補給艦のこと。
「SFS」・・サブフライトシステムのこと。これを使うことで空を飛べます。
「ミノ」「粉」・・ミノフスキー粒子のこと。ガンダム世界の架空の粒子の名前ですが、ガンオン内では基本的に戦術支援のミノフスキー粒子のことを指す。ミノフスキー粒子内ではレーダー無効になります。
「レダ」・・レーダーポッドのこと
「ジオ」・・ジ・Oのこと。戦況を左右するくらい強力な機体です。
「サイコ」・・サイコガンダムのこと。もしくはサイコザクのこと。サイコザクはマップによっては戦況を左右するくらいの高攻撃力を持った機体です。
「グレポイ」・・基本的に、グレネードやクラッカーを使った遠距離からの本拠点攻撃のことを指す。投擲強化Ⅲと起爆延長γのモジュール装備がほぼ必須。
「水泳部」・・水中機体や水中で強い機体のこと。またはそれらの機体を使う人たちのこと。
「死に戻り」・・撃破された後の再出撃。
「ネズミ」「ネズ」・・単独、および小数での敵地侵入。
「@」・・あとの意味。「@1」で「あと1分」だったり、「あと1機」だったり、「あと1人」だったり
東西南北・・マップ上の北を上としてそれぞれの方角。
実践的な指示の読み方の例。ジオンよりですみません。
指示を出す指揮官によって多少の差はあります。
「XA凸35」・・X本拠点から出撃し、A本拠点に突撃するのが35機。
「Z3A」・・Z本拠点出発し、3拠点を制圧したのち、A本拠点を目指す。
「1100XA凸」・・残り時間が1100になった時にX本拠点を出発し、A本拠点に突撃。
「SFS1600C凸」・・残り時間が1600の時、サブフライトシステムを使ってC本拠点に突撃。
「Z6CB凸ジオはB」・・Z本拠点から出撃し、6拠点を制圧したのち、途中で別れてC本拠点とB本拠点に突撃。その際、ジ・OはB本拠点に突撃。
「XA凸最北から1無視」・・X本拠点から出撃し、最北(マップ上の1番上)を通ってA本拠点に突撃。1拠点の近くを通るけど制圧しにいかないでまっすぐA本拠点目指してね。
「死に戻り3補給から3」・・撃破された後の再出撃は、3拠点の近くの補給艦から出撃し、3拠点の制圧を目指してね。